ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
大黒柱(現在育休中)の奥様、兼業主夫の私、食べるの大好き長男(小3)、お笑い担当二男(保育所5歳、年長)、にぎやか大好き長女(0歳)の5人家族です。キャンプのお友達ができたらと思いブログを始めてみたものの、更新は滞りがち・・・ ここ最近は兄貴二人と父子キャンプや、その友達を引き連れての保父キャンプがメインですが、そろそろ一番下もデビューかな?

2013年03月28日

しあわせの村オートキャンプ場で初父子キャンプ2日目(2013.3)

ちらほら桜が咲き始めましたね晴れ
卒業シーズン真っ盛りですね。
先日も近くの大学で卒業式だったようで、晴れ着やスーツの子らがたくさん歩いていました。
他人事ながらそういった風景を眺めていると、なんとな~くせつない気分になるのは私だけでしょうか・・・
自分が卒業の時は全くそんな感傷はなかったのに・・・・
年のせいかな?

では、いつもの言い訳ターイムおばけ

刺身盛り合わせ(鯛、サーモン、カツオ)、唐揚げ、ぶりアラの味噌汁、春キャベツの浅漬け↓
しあわせの村オートキャンプ場で初父子キャンプ2日目(2013.3)
しあわせの村オートキャンプ場で初父子キャンプ2日目(2013.3)


セミ餃子、ナスとピーマンの中華炒め、ぶりアラの味噌汁↓
しあわせの村オートキャンプ場で初父子キャンプ2日目(2013.3)
しあわせの村オートキャンプ場で初父子キャンプ2日目(2013.3)



さて本題のしあわせの村編続きです。

導入編はこちら
準備編はこちら
1日目はこちら

1日目は結局0時過ぎまで一人酒ビール
焼酎のお湯割りを飲みながらまったりとしていたんですが・・・

そんなまったり感を打ち消すように、消防車や救急車のサイレンの音が・・・タラ~
そして緊急車も出動したくてしているわけではないですし、すぐそばに阪高北神戸線が通っているので致し方ないのはわかっているんですが、現実に引き戻され残念な感じでした汗

翌日の起床は7時ZZZ…
子供たちは6時頃に目が覚めたらしく、いろいろキャンプ場内部を探検していたようです。
もしうるさくしていたら、すみませんでしたダウン

インナーテントの中のです↓
しあわせの村オートキャンプ場で初父子キャンプ2日目(2013.3)


気温が16℃と暖かかったので、ホッカペが暑いくらいでした。
湿度の方は80%と高め・・・・
それでも、インナーテントの中はあまり結露はなしニコッ

まずスマホで雨雲レーダーをチェックテレビ
日本海側から前線のものらしき雨雲近づいてきていましたが、まだ距離があったので昼頃までは持ちそうです電球

撤収までの時間に余裕がありそうでしたので、まずは朝ごはんにします
今回は炉があるということで、牛乳パックを使ったホットドックに
バーナーで着火↓
しあわせの村オートキャンプ場で初父子キャンプ2日目(2013.3)
しあわせの村オートキャンプ場で初父子キャンプ2日目(2013.3)




しあわせの村オートキャンプ場で初父子キャンプ2日目(2013.3)
しあわせの村オートキャンプ場で初父子キャンプ2日目(2013.3)


↑スープと一緒にいただきました

ここでまた小事件が・・・・
昨日に引き続きこたつ布団に受難が。
あつがホットドックのケチャップを豪快にこぼしながら食べるという失態を・・・・
使用1回にして、醤油+ケチャップフレーバーとなったこたつ布団ガーン

いろいろありつつゆっくり朝ごはんを食べましたが、8時前には終了黄色い星
早速撤収作業にかかります。
まずはこどもたちをそそのかし、トリム園地へと送り出しますテヘッ

副テーマその④ 続・結露との戦い実践です。

今回は二つのアプローチで結露軍団と戦います。
作戦その①結露を出さない←当たり前ですが・・・
作戦その②先輩方の英知を結集し結露を叩く


作戦①のために、今回は暖房を極力控え、ヴェレーロの換気窓を全開にして、サーキュレーターを常時稼働!!
おかげで、前回のように滴り落ちるような結露は発生せず!
作戦成功ですチョキ
暖かかったのもありますが、結局フジカちゃんは今回出番なしでした。
気温に合わせて、持っていく資器材の取捨選択をすれば、荷物もっと減らせるかもですねキラキラ


作戦②のために用意した新兵器はにしちゃん先輩お奨めのハンディーモップと、S字フックです。
戦略としては、スマホで雨雲をチェックしつつ、ハンディーモップでテント内の結露を叩くとともに、S字フックでスカート部分をめくり上げて、風を通して乾燥撤収を目指し、その間にシェラフはホッカペパワー全開モードで乾燥させるというものパンチ

雨雲レーダーによる索敵異常なし!!
早速作戦行動を実行しますグー

結露の感じはこんな感じ↓
しあわせの村オートキャンプ場で初父子キャンプ2日目(2013.3)


これをハンディーモップで一拭きすると↓
しあわせの村オートキャンプ場で初父子キャンプ2日目(2013.3)
↑ちょっとわかりにくいですが、手前が拭いたところです

こりゃすごい!!!ニコッばっちり結露がふき取れてます

そして、絞った感じは↓
しあわせの村オートキャンプ場で初父子キャンプ2日目(2013.3)
↑いちいち柄からモップを外すのがめんどくさいです。もっと大きいサイズがあればそちらの方が効率いいですね汗
それでも雑巾とは段違いのスピードで、結露を拭き取れましたチョキ
ライナーシートは外に干します。

次は、S字フックの出番ですね。
スカート部分の結露を拭き取りつつ、S字フックでめくり上げます↓
しあわせの村オートキャンプ場で初父子キャンプ2日目(2013.3)
しあわせの村オートキャンプ場で初父子キャンプ2日目(2013.3)



ここまで30分程度。
なかなかの進み具合にご機嫌ですニコニコ

その後、テント内でちょこちょこ小物を片付けていると・・・・
外から、ざーパラパラという音が聞こえてきます。
まさか?と思い外へでると、そのまさかでした雨
しあわせの村オートキャンプ場で初父子キャンプ2日目(2013.3)

あまりの悔しさに、スマホをチェックムカッ
やはりレーダーでは雨雲確認できません怒
しかし、空を見上げると確かにどす黒いくもりが広がっていますタラ~

ハイテクやぶれたり・・・
ITに頼りすぎたことによる油断が生んだこの敗北・・・
自身の目(アナログレーダー)をもっと活用すべきでしたダウン
このステルス雨雲のよる攻撃により、わが軍は完全に制圧(びしょぬれ)され、戦意も完全に失われました。

被害は、干していたライナーシート、車の後ろに置いていた各種資器材(乾燥済のシェラフを含む)に加え、結露による損害を受けていなかったインナーテント内部に及びました・・・
S字フックによるめくり上げが裏目にガーン

ここで、がっくりダークサイトに落ちていると、こどもたちも戻ってきました。
やさしいしゅんがなぐさめてくれます男の子ニコニコ

ここで気持ちを切り替えるべく、乾燥撤収を諦めて再び撤収作業を再開しました。

が、基本短気の自分が気持ちを切り替えられるはずもなく、イライラは常にピークムカッ
雨が降って退屈ということもあって、そんな状況でも容赦なく子供たちは要望をぶつけてきます。
無視し続けて我慢し続けていましたが、頭痛を覚えるくらいにイライラがマックスになった時、プチッと音がしました。
「空気読んでよ!!!」
↑自主規制した方なんですが・・・・
それにしてもこどもに空気読んでよって無理な話ですよね、のちのち冷静になってからは反省しきりです。

なんやかんやで、10時前には幕体以外はほぼ撤収完了。
この時はまだ撤収後にお風呂にいくつもりでしたので、先に子供たちに昼ごはんを食べさせます。
昼ごはんは定番カップメン。
風まるとコールマンのケトルでお湯を沸かします↓
しあわせの村オートキャンプ場で初父子キャンプ2日目(2013.3)

ここで、思いのほか苦戦怒
コールマンのケトルですが、構造バランスがいまいちで、お湯がうまく注げません・・・・
ボトボトこぼれるので、机が水浸しガーン
はっきりいって、やかんとしての基本的機能を満たしていないので、商品としてはいかがなものかと・・・・
↑後日口コミを確認したところ、同じような感想をお持ちの方がちらほら・・・
ちゃんとチェックしたらよかったウワーン

そんなこんなをしているうちに、徐々にテントが軋みはじめました・・・・
急に風が強まってきました爆弾
こどもたちが食べ終わった頃には、ヴェレーロが倒壊するのではというくらいに・・・↓
しあわせの村オートキャンプ場で初父子キャンプ2日目(2013.3)

↑やけくその一枚

大慌てで幕体を撤収し、車へ押し込みます↓
しあわせの村オートキャンプ場で初父子キャンプ2日目(2013.3)
しあわせの村オートキャンプ場で初父子キャンプ2日目(2013.3)


↑雪崩一歩手前汗

なんとか押し込み終わったところで、大嵐がやってきました雷
ギリギリセーフ
これで精も根も尽き果て、お風呂に連れて行く気力なし・・・
こどもたちのブーイングを完無視し、帰宅。
13時には家に帰り着きました・・・・

あと一回後片付け編をアップしたいと思っていますが、いつになるやら・・・・




同じカテゴリー(しあわせの村)の記事画像
しあわせの村オートキャンプ場で初父子キャンプ片付け編(2013.3)
しあわせの村オートキャンプ場で初父子キャンプ1日目(2013.3)
しあわせの村オートキャンプ場で初父子キャンプ準備編(2013.3)
父子キャンプにチャレンジ
同じカテゴリー(しあわせの村)の記事
 しあわせの村オートキャンプ場で初父子キャンプ片付け編(2013.3) (2013-03-31 14:42)
 しあわせの村オートキャンプ場で初父子キャンプ1日目(2013.3) (2013-03-19 23:41)
 しあわせの村オートキャンプ場で初父子キャンプ準備編(2013.3) (2013-03-13 21:44)
 しあわせの村オートキャンプ場で初父子キャンプ導入編(2013.3) (2013-03-08 19:41)
 父子キャンプにチャレンジ (2013-03-07 00:03)

Posted by あっしゅんパパ at 23:12│Comments(6)しあわせの村
この記事へのコメント
 おはようございます(^o^)

 あの日出撃されてた方は,皆さん春の嵐に苦戦されてました。
雨の中の撤収だけでも厳しいのに,雨+強風だときついですよね。

 ポールがやられなかっただけよかったかも…。
小川のポール,かなり細いですしね。

 嵐の前に何とか撤収し終えただけでもよしとしなければなりませんね。
もう少し遅れてたら,もっともっと大変だったかと…。

 先週のしあわせの村は結露なし,撤収時も青空が広がり風もなしと
コンディション最高でした。
Posted by puchan0818puchan0818 at 2013年03月29日 08:00
おはよーございます

雨風の撤収たいへんでしたねー

少々の雨は我慢できるのですが、風はやっぱり滅入りますねー

最近では週末の天気予報を見てから行先を決め、前日予約してますから

雨風は何とかかわせてますわー

ただこれからのシーズンは前日予約キビシーかな


「空気よんでよ!!!」 笑いました(^O^)

うちやったら「オドレ達イワシテまうぞ」です(^O^)

パパさんの人柄が垣間見えた一言ですね(^O^)
Posted by こーちゃん at 2013年03月29日 11:05
こんばんは!

1人設営、1人撤収本当にご苦労様でした。

事前準備もばっちりですね。参考になります。

うちの場合も撤収時の幕を外そうとして、ペグを抜き、フックを外し始めると必ずいやな風が吹いてきます。

 ポールごと幕に押しつぶされたことが3回ほどあります。幸いポールが曲がったことはないんですが、注意しないといけないですね。

 片づけ編も楽しみにしてます。
Posted by まこちょまこちょ at 2013年03月29日 23:40
puchan0818さん、おはようございます
コメ遅れてすみません

しあわせの村レポの完成完全に抜かれてしまいましたね
うちの方が二週間も早かったのに(笑)

そしてコンディションも内容も全然違いましたね・・
こどもたちにはかわいそうなキャンプでした

小川のポールやっぱりよそより細いんですね!
C、Dなんて貧弱で大丈夫か心配になります
ほんと折れなくてよかったです
Posted by あっしゅんパパあっしゅんパパ at 2013年03月30日 11:02
おはようございます、こーちゃんさん
コメ遅れてすみません

今回初めて風の洗礼をもろに浴びましたが、ほんとあせりますね
テント吹き飛びそうになったので、あわててファスナー開けました

うちも基本前日予約なので、これからは人気のところは諦めてます
まあ、キャンセル料とか気にするよりも、気楽でいいんですが
Posted by あっしゅんパパあっしゅんパパ at 2013年03月30日 11:11
まこちょさん、おはようございます

テント倒壊を経験されてるんですね
今まではそんなことめったにないやろ~と思ってたんですが、今は身近に起こり得ることとして実感があります

撤収編は次のキャンプまでの課題としてがんばります
Posted by あっしゅんパパあっしゅんパパ at 2013年03月30日 11:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
しあわせの村オートキャンプ場で初父子キャンプ2日目(2013.3)
    コメント(6)