ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
大黒柱(現在育休中)の奥様、兼業主夫の私、食べるの大好き長男(小3)、お笑い担当二男(保育所5歳、年長)、にぎやか大好き長女(0歳)の5人家族です。キャンプのお友達ができたらと思いブログを始めてみたものの、更新は滞りがち・・・ ここ最近は兄貴二人と父子キャンプや、その友達を引き連れての保父キャンプがメインですが、そろそろ一番下もデビューかな?

2013年04月15日

資器材改良計画3(完結編)

いつもの定番、本日のメニュー
資器材改良計画3(完結編)
資器材改良計画3(完結編)


↑鯛めしと豚汁

さて4月13、14日と、青川峡キャンピングパークの10thキャンプフェスに参加してきました。
そちらのレポの方は、いつものごとくかなりの時間を要しそうなので・・・・それに参加された方がぞくぞくアップされると思うので・・・・テヘッ
そちらはひとまず放置して、青川峡キャンプフェスになんとか間に合った、資器材改良計画を先にやっつけててしまいますグー

資器材改良計画というのは、コールマンのファイアープレイステーブルの開口部に合うテーブルを探すというもの。
資器材改良計画1はこちら
資器材改良計画2はこちら

コールマンのコールマンのファイアープレイステーブルの開口部に合うテーブルとしてえらんだのはこちらです↓
ロゴス(LOGOS) サイドテーブル2FD 6060
ロゴス(LOGOS) サイドテーブル2FD 6060





そして、これらを合体させた写真はこんな感じでした↓
資器材改良計画3(完結編)


写真ではほぼカタログスペック通りの2.3cmの段差があり、実際に目の当たりした感想はというと
この段差使いにくそうという結論に・・・

逆に高さをあわせると、横に隙間はあるもののこのままでも十分使えそうということで、高さを合わせるための改良を検討することに・・・・
ここまでが前回までの状況です

さて、高さを合わせる方法ですが、ここはやはりブログテーマにのっとって一番ずぼらな方法でということで、机の足に下駄をはかせる方法で検討しました黄色い星

まずは、机の足の外径と内径を測定します↓
資器材改良計画3(完結編)


外径は約2.2cm、内径は約1.9cmでした。

この足に差し込む等で、合わせることができる物を探し出せたら、問題解決ニコッ

その何かを探すべく、アイディアの宝庫100均(ダイソー)へ向かいましたダッシュ
ぶらぶらとなにか使えそうなものはないかとないかと小一時間汗
こんな物を見つけました↓
資器材改良計画3(完結編)

老人用の杖の先につけるゴムキャップ電球です

差し込むことのできる杖の直径は19cmとなっています

若干きついかな・・・・汗
しかしながら、これ以外使えそうな物が特になかったので、駄目もとで4個購入することにしました黄色い星

このゴムキャップ、高さが約4.5cmありました↓
資器材改良計画3(完結編)

とりあえず、テーブルの足にはめ込んでみます↓
資器材改良計画3(完結編)

↑う~ん、かなり硬い・・・・汗
でもはまりましたクラッカー
高さは約28cm
目標は高さ27cmでしたので、約1cm高くなり過ぎましたガーン

そこで、とりあえずゴムキャップを約1cm切ることにしましたチョキ
資器材改良計画3(完結編)
資器材改良計画3(完結編)



↑はさみでジョキジョキずぼら切りですテヘッ
若干断面がガタガタしましたが、気にしない気にしないシーッ
再度はめ込んでみます↓
資器材改良計画3(完結編)


望み通りの高さ約27cmクラッカー

残る3個も同じように作業してはめ込み、こんな感じになりました↓
資器材改良計画3(完結編)
資器材改良計画3(完結編)

安定感もなかなかチョキ
十分に実用に足るかとニコニコ
完成ですちなみに足の感じはこんなんです↓
資器材改良計画3(完結編)

ただ、難点が二つほど
①ゴムキャップつけたままでは足をたためないウワーン
資器材改良計画3(完結編)

とはいうものの、机の中に持ち運びできるので、そんなに苦にはなりません↓
資器材改良計画3(完結編)


②ゴムキャップを付けるのが硬い・・・・
若干ゴムキャップの内径が小さいので、付ける際苦労します。ただ、しばらく使っていればなじんでくるかと・・・
実際作成した後に朝までつけっぱなしにして置いたところ、次にはめ込む時はまだはめやすかったです。


デビューしたキャンプフェスでも大活躍ニコニコ
今後はコールマンファイアープレイステーブル&ロゴステーブルの組み合わせが、うちの定番になりそうですキラキラ
資器材改良計画3(完結編)




資器材改良計画2
資器材改良計画1
 資器材改良計画2 (2013-04-07 13:42)
 資器材改良計画1 (2013-03-22 15:45)

この記事へのコメント
 おはようございます(^o^)

 さすがダイソー,困ったときの100均ですね(笑)
ちょうどおあつらえ向きのキャップが見つかりましたね。
杖の先につけるゴムキャップというのがまた面白いです。

 がたつきもなく,高さもピッタリ。いい感じにできあがりましたね。
簡単だし,お安いし…,着脱時の手間はご愛敬ということで(^o^)

 
Posted by puchan0818puchan0818 at 2013年04月16日 09:33
こんにちは〜

先日は、サイトにお越し頂きありがとうございました〜
私も、お邪魔しに行きたかったのですが、イベントに店番にと忙しくって〜(涙)すみませんでした〜
青川峡って、端から端が遠いですよね〜
お子様のキックボードが大活躍だったのでは!!

テーブルも良い感じに仕上がってますね〜
アイディアが素晴らしいです!!
次、お会い出来たら、見せて下さいね〜

あ!!私、ブログは書いて無いんですが、コメント欄にはちょくちょく
現れるので、今後もひでっちさんともども宜しくお願いしますね!!
Posted by ひでっちさんの嫁のひーこです。 at 2013年04月16日 11:27
おつかれッス

道具改造やってますね~

ちょっとのこだわりで快適になるのならどんどんやるべき!!

この思いはキャンプを愛する人なら分かるはずですよね(^O^)

僕はファイヤーテーブル自作しましたよ

ただ、接続金物等を輸入品を使ったり、木材の加工を専門業者に委託したり

とかなりコストがかかりましたけど(ほとんど自作じゃないような・・・)

世界に一つだけのテーブル的な部分では非常に満足してます。

業者と提携してマジメに量産販売も視野にいれてたんですけどね(^O^)

テーブルの提案なんですが、真ん中の焚火台部分に面一で割板を敷き並べ

れるよう受金物を取り付けると荷物すごく減りますよ。

僕はこの方式です。また検討(健闘)してみてください。

青川のレポ楽しみにしてます。(^O^)
Posted by こーちゃん at 2013年04月16日 15:43
こんばんわー!

青川フェスお疲れ様でした^^
お互いのサイトが離れてたんであまりお話も出来なかったですね><

我が家は結局最後のほうまでいてましたw
またお会いできたら今度はゆっくりとお話出来るといいですねー!

では、レポも楽しみにしてます^^
Posted by mabiomabio at 2013年04月16日 19:50
こんばんは。

現地ではお声を掛けてくださり有難うございました。

水辺サイトまで少し距離があったのが、残念でしたね。

レポを楽しみにしてますね。
私のレポは、先になりそうです(汗・・・)
Posted by こんたこんた at 2013年04月16日 22:49
puchan0818さん、こんばんは

さすがダイソーでした
同じようなものがコーナンでもあったんですが、値段倍でした

自作というには程遠い手抜きですが、とりあえずなんとかなりました
これでひとまず終了にします
Posted by あっしゅんパパあっしゅんパパ at 2013年04月17日 00:27
ひーこさん、こんばんは

現地でお会いできてよかったてす
お店大盛況だったんですね!

子供はキックボードで移動なので楽そうにしてましたが、大人は徒歩・・・
とりあえずということで一つしか買ってなかったですが、もうひとつの子供用に加えて大人用も欲しくなっちゃいました

テーブル改造は超手抜きなのでお恥ずかしいですが、また見てくださいね

こちらこそ、よろしくお願いします!
Posted by あっしゅんパパあっしゅんパパ at 2013年04月17日 00:46
こーちゃんさん、こんばんは

いやあキャップはめただけなんで、改造なんておこがましいです
でも、少しの差で使いやすさがめちゃめちゃかわってうれしかったです

なんと、ふぁ、ふぁ、ふぁいあーてーぶる自作ですと~!
凄すぎます!
それは是非市販してください!
こんなのあったらいいのにと思うのにないものなので、バカ売れしそうですよ

なるほど、受金具で板を受ける方法なんてあったんですね
健闘する技術はもちろん、気力も・・・
レポはしばしお待ちください
Posted by あっしゅんパパあっしゅんパパ at 2013年04月17日 00:58
こんにちは!

青川峡キャンプフェス☆お疲れ様でした!
お天気が良くって、とっても楽しい2日間でしたね♪

わざわざサイトに来ていただきありがとうございました!
緊張しましたが、お会いできてよかったです(^^)/

ファイアープレイステーブル&ロゴステーブルの組み合わせを見学に行こうと思っていましたが、結局サイトにお邪魔できなかったのが心残りです・・・

あっしゅんパパさんみたいにマメじゃないし、不器用なんで、こんな工作は出来ないですが、完成図がイメージできてとても参考になります!
また、覗きに来させてください(^^ゞ
Posted by aratomo at 2013年04月17日 18:23
こんばんは♪

青川ではいろいろお話しさせていただき
楽しかったデス

資器材改造計画・・・
なるほどね〜って感じです
僕は、不便さをあまり感じない性格なので
「これはそういうもの」って思ってしまうんですよ
「こうすれば便利」とか、残念ながら考えられないので
あっしゅんパパさんが羨ましいです

青川レポ、作成中です。
また覗いて下さい(^o^)/
Posted by ひでっち at 2013年04月17日 22:49
mabioさん、こんにちは

現地では声をかけていただきありがとうございました!
あの時にご挨拶できてなかったら、多分びびってオープンサイト訪問してなかったと思います・・・

おしゃれなサイトも素敵で、こんな感じにしたらええんや~と参考になりました

うちは翌日昼過ぎには、こどもが疲れてグダグダになったんで、14時前に退却しました

またご一緒できる機会があれば、よろしくお願いします!
Posted by あっしゅんパパあっしゅんパパ at 2013年04月18日 09:07
こんたさん、こんにちは

遠いところまで訪問していただきありがとうございました

いろいろお話も聞けてよかったです
うちも普通のキャンプはいややと、子
供に言われるくらい行けるようにがんばります

うちもレポはまだ手付かずです・・・
Posted by あっしゅんパパあっしゅんパパ at 2013年04月18日 16:58
aratomoさん、こんにちは

お食事中にお邪魔してしまって、すみませんでした
ほんとキャンプフェス楽しかったですよね
むしろイベント満載で忙しくて、ゆっくりする時間がなかったですが、たまにはこういうキャンプもありですね

ただゴムキャップを買ってきて、はさみで切るだけなんで、工作というほどのものではないですよ
誰でもできます!
きっとご主人さんなら、もっといい方法で作ってくれるかと!
またご一緒になる機会があれば、テーブル見てくださいね
Posted by あっしゅんパパあっしゅんパパ at 2013年04月18日 17:11
ひでっちさん、こんにちは

事前にコメントで情報を教えていただいてたおかげで、快適に過ごせました
ありがとうございました
さすがかもしか会員ですね!
うちはどうがんばっても無理なので、羨ましいです・・・

ずぼらなので、なんとかちょっとの工夫でなんとかできたらというだけで、手の込んだ事はとても無理です

いろいろ自作できる人に憧れます
またレポ見させていただきますね~
Posted by あっしゅんパパあっしゅんパパ at 2013年04月18日 17:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
資器材改良計画3(完結編)
    コメント(14)